Archive for 2012
ハイブリッド蓄電システムのモニターセールスを開始しました。
当社のバッテリーやインバータの取り扱いを活かして、新しくハイブリッド蓄電システムの取扱を始めました。
それに伴い、ハイブリッド蓄電システムのモニターセールスを開始しました。
大容量蓄電池で災害時、停電時などお客様の大切な設備の運転継続を支援します。また、電気代の値上がりなどの問題も深刻です。この蓄電システム1台あれば、節電にも大きく寄与し、安心して電気を使うことができます。
特徴
◆最大19.2kWhの大容量バッテリーを採用
◆高性能鉛蓄電池を採用し、お求め安い お値段を実現
◆タイマーを併用することで、夜間電力など 指定した時間のみ商用電力からの充電可能
◆最大6kW大容量太陽電池搭載節電パワーで電気代を節約
◆非常時には独立型太陽光発電として活用
只今モニターセールス中! 下記のお求めやすいお値段でご提供させて頂いております。
ご検討される方はこちらからご連絡ください。
資料のダウンロードはこちらからどうぞ。
TVQ九州放送『ぐっ!ジョブ~九州ゲンキ主義経済~』で紹介されました
TVQ九州放送の『ぐっ!ジョブ~九州ゲンキ主義経済~』で当社が紹介されました。
当日は、シーサイドももち風車撮影から始まり、続いて当社内での作業の様子や社長のインタビュー等の撮影がありました。
TVQ九州放送『ぐっ!ジョブ~九州ゲンキ主義経済~』
http://www.tvq.co.jp/o_j/goodjob/
↓
読売新聞(平成24年4月7日)に弊社と風レンズ風車が掲載されました
読売新聞(平成24年4月7日)の『起企業ファイル』に弊社と風レンズ風車が掲載されました。
佐賀県農業試験研究センター設置事例
佐賀県農業試験研究センターに設置された風レンズ風車です。
広々とした耕地の中に白い風レンズ風車がとても良く映えます。
周りに障害物がない為、風の通りも良く、良い発電が期待できます。
『先端技術館@TEPIA』 に風レンズ風車が展示されています。
一般財団法人 高度技術社会推進協会が情報発信と交流の場として提供している『先端技術館@TEPIA』に『風レンズ風車 の模型』が展示されています。
先端技術館@TEPIAでは、先端技術を紹介する為に、毎年4月に展示物を一新し、学生やビジネスマン、家族連れやシニアの方々まで幅広い年代にお楽しみ頂けるようになっています。
是非足をお運び頂き、直接風レンズ風車をご覧頂ければと思っております。
先端技術館@TEPIA
北九州市中小企業省エネ設備導入促進事業のご案内
北九州市では、中小企業における省エネルギー対策を促進する為に、設備費用の一部補助事業が実施されております。
これは、北九州市内の中小企業等に対し行われるもので、省エネ・新エネ設備を導入する際の補助事業となります。
太陽光をはじめ小型風力発電機も含まれておりますので、北九州市で風車の設置をご検討されている中小企業様は一度ご覧ください。
募集期間・補助対象事業及び補助対象者等詳しい内容については下記のアドレスよりご確認下さい。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200021.html
大分県 発電装置導入を助成
~日刊工業新聞(H24・1・26)より~
【大分】大分県は2012年度から、地場企業や市町村による小水力や温泉熱など再生可能エネルギーを利用した発電装置導入を支援する。
県内には山間地の農業用水路や、国内有数の温泉地・別府市の温泉熱といった同エネルギー資源が豊富にある。
これら好条件を生かして導入費を助成し、普及に取り組むことで関連産業の振興を図る。
再生可能エネルギーを利用した発電装置導入支援事業は、太陽光やバイオマス、風力、小水力、温泉熱発電を導入する地場企業や市町村を公募、モデル企業・地区として指定する。
14年度までの3年間をかけて発電効率や維持費など導入に向けた課題を抽出し、普及環境を整える。
またモデル地区1カ所を指定。
さまざまな同エネルギーを組み合わせ、地区内電力を一定程度まかなう仕組み作りも進める。
導入費用など詳細は今後詰める。
enex2012 本日より開催!
本日2月1日(水)から3日(金)までの3日間、東京ビックサイトでは『enex2012』が開催されており、(株)ウィンドレンズも出展しています。
開催期間中は、現地にて専門スタッフが待機しており、お越し頂いた皆様に模型や動画等を用いながらご紹介させて頂きます。
ENEX2012 & Smart Energy Japan 2012
この機会に是非風レンズ風車を直接ご覧頂きますようご案内申し上げますと共に、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
横浜市の風況マップ
風況マップといえば、NEDOの局所風況マップが有名ですが、
地域に密着した風況マップをウェブで公開されている所があります。
今回ご紹介するのは、横浜市環境創造局様のホームページです。
あの「ハマウィング」でもおなじみですね。
横浜市限定の風況マップとなっていますが、高度を簡単に変更したり、季節毎や台風の日の風況を可視化できたりと、他にはない高機能で扱いやすい風況マップとなっています。
このような風況マップが増えるといいですね。
横浜近辺にお住まいの方は一度ご覧になってみては如何でしょうか?
ご利用はこちらからどうぞ。
西日本新聞に弊社と風レンズ風車が掲載されました
西日本新聞(H24・1・9)に掲載されました。
Newer Entries »